株式会社ネットアドバンス

ジャパンナレッジSchool

サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。

サービス紹介

サービス名

ジャパンナレッジSchool

サービスカテゴリ

情報教育

サービス概要
ジャパンナレッジSchoolは二大百科事典を軸に中高生の学習に役立つ辞書・事典、参考書、新書、統計資料など全58種類・900冊以上が一括検索/閲覧できるインターネットサービスです。
出版各社から提供された信頼できる情報を24時間いつでも、どこでも利用できる、まさに“オンライン図書館”です。
機能分類
基本操作・キーボード練習 -
情報モラル教育 -
デジタル・シティズンシップ教育 -
メディアリテラシー教育 -
プログラミング教育 -
著作権教育 出典情報を正しく引用する機能があり、参考資料の記述を活用する際の引用方法(著作権)について学び、慣習をつけることができます。
情報セキュリティ教育 -
データの活用 インターネットの不確かな情報に頼ることなく、専門家が監修している辞書辞典、新書、統計資料などから信頼できる情報の取得方法について学ぶことができます。さらに複数コンテンツを横断することで、自分に必要な情報を取捨選択する力と情報リテラシーを育てることができます。
サービスの特徴/優位性
  • サーバの設置が不要(データの保管先がクラウド)
  • マルチOS、マルチデバイス対応あり
  • 保護者向けの説明資料が付属されている
アクセシビリティ
  • 音声読み上げに対応している
  • 動画や音声を自動再生しない配慮がされている
  • キーボードで操作が完結できる
  • JIS規格「AA」取得を目指して順次対応中です。
他のシステムとのデータ連携等
-
サービス紹介サイトURL

https://school.japanknowledge.com/

導入形態

価格(ご参考)

年間サービス利用料(生徒1人毎):3,300円/人(税込)
*教職員につきましては無料

提供ライセンス単位

ユーザライセンス(児童・生徒のID数)

サービスが接続するネットワーク・セグメント

-

無料トライアルの有無

導入までの流れ

・利用までに係る目安所要時間:約1週間
・発注/契約から納品までの流れ: step1、専用フォームより新規利用申し込みを行っていただきます。  step2、利用設定完了後、管理責任者様宛にレターパックにて管理責任者アカウント情報を送付いたします。本書到着後ご利用開始いただけます。
・販売ルート:販売代理店である紀伊國屋書店様を通してのご契約となります。

サポート体制(導入時・導入後)

導入にあたっての手続きから、導入後のアカウント発行方法、また活用方法の講習会をご要望に合わせて行っております。
また、ご利用にあたってのマニュアルを管理責任者様用、教職員様用にご用意し、生徒の方々に向けて「スタートガイド」をご用意しサポートを行っております。
お問い合わせフォームも設け、随時お問い合わせを受け付けております。

問い合わせ先

school@japanknowledge.com

実績

導入自治体数

実証中 (0)

導入自治体名

自治体での導入実績はございませんが、現在143校の学校で導入いただいております。

その他(実証実績、紹介実績、表彰)

2022年度EdTech補助金実施報告書 https://ictconnect21.jp/ict/wp-content/uploads/2023/03/EDT00019_2022report.pdf

サポート

動作環境(クライアント端末)
OS

パソコンでのご利用
Windows 11
Windows 10
Chrome OS
macOS 13/14

スマートフォン・タブレットでのご利用
Android OS 10系~13系
iPhone iOS 16/17
iPad iPadOS 16/17
※2023年11月時点

ブラウザ Google Chrome 最新版、Microsoft Edge 最新版、Safari 最新版
ネットワーク(推奨) -
その他必要ソフトウェア等 -
認証・権限管理
シングルサインオン Googleアカウント、Microsoftアカウントでのログインが可能です。
アクセス権限の付与(教育委員会、校長、管理者、一般教職員等) 学校側でユーザー(生徒、教職員)のアカウント発行が可能です。
また、サービス固有のID/パスワードを忘れてしまった場合、管理メニューからパスワードの初期化、IDの再発行が可能です。
セキュリティ
教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインへの準拠 ・安定稼働に関する施策:サーバー冗長化に対応しております。
・データのバックアップに関する施策:週に1回、バックアップを取っております。
・データの目的外使用を禁止する施策:会員規約、および初回利用時に表示される利用規約で記しております。
・守秘義務規定に関する施策:会員規約にて記しております。また、代理店(紀伊國屋書店様)との間にも秘密保持の契約書を交わしております。
・情報漏洩時の対応ルールと手順等の備え:社内に専用の委員会を設け、有事の際には委員会のガイドラインに則って対応いたします。
・通信のセキュリティ対策:HTTPSで通信を暗号化しデータを保護をしております。
サービス提供事業者のセキュリティ認証 -

企業情報

法人名

株式会社ネットアドバンス

住所

東京都千代田区神田神保町2-30昭和ビル3階

設立年

2000

代表者名

相賀 信宏