サービス紹介
- サービス名
学研スクールライブラリー
- サービスカテゴリ
情報教育
- サービス概要
- 学研スクールライブラリーは子ども向けの出版物を発刊する出版社・Gakkenが運営する電子図書館サービスです。良質なコンテンツと、だれでもシンプルで簡単に使用できるサービス設計で子どもたちの読書を促進します。
みんなで同時に閲覧できるサービスですので授業でも取り入れやすく、子どもたちも簡単な操作方法で書籍を読み進めることができるのが特長です。学研グループが発行する、学習に役立ち読書習慣が身につく書籍を1,700冊以上掲載します。また、毎月新刊が追加掲載され、新たな本との出会いが楽しめます。 - 機能分類
-
基本操作・キーボード練習 - 情報モラル教育 - デジタル・シティズンシップ教育 - メディアリテラシー教育 学習まんが『情報通信のひみつ』を掲載
情報通信の歩みや利用のほか、安全を守るための工夫について学べるプログラミング教育 書籍『つくって遊べるプログラミング』を掲載
プログラミングの基本から、英語迷路ゲーム、お話アニメなどのプログラム作りまで、プログラミング的思考がこの1冊で楽しく身につけられる。主にスクラッチを使用し、1人でも学習でき、教科に対応したプログラミングで授業にも役立つ。著作権教育 書籍『わかる! 役に立つ! 法律の教科書』を掲載
「PART5インターネットと法律」で著作権や肖像権についてわかりやすい言葉で解説。情報セキュリティ教育 学習まんが『情報通信のひみつ』を掲載
情報通信の歩みや利用のほか、安全を守るための工夫について学べるデータの活用 - - サービスの特徴/優位性
-
- サーバの設置が不要(データの保管先がクラウド)
- マルチOS、マルチデバイス対応あり
- アクセシビリティ
- -
- 他のシステムとのデータ連携等
- -
導入形態
- 価格(ご参考)
-
- 提供ライセンス単位
ユーザライセンス(児童・生徒のID数)
- サービスが接続するネットワーク・セグメント
-
- 無料トライアルの有無
別途相談
- 導入までの流れ
-
- サポート体制(導入時・導入後)
-
- 問い合わせ先
実績
- 導入自治体数
7
- 導入自治体名
政令市2 、中核市1 、一般市2、町村2
- その他(実証実績、紹介実績、表彰)
-
サポート
- 動作環境(クライアント端末)
-
OS Windows10以上、
iOS12以上、
ChromeOS93以上
Android9.0以上ブラウザ Edge、Chrome、Safari ネットワーク(推奨) - その他必要ソフトウェア等 - - 認証・権限管理
-
シングルサインオン Googleアカウントでのログイン アクセス権限の付与(教育委員会、校長、管理者、一般教職員等) - - セキュリティ
-
教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインへの準拠 - サービス提供事業者のセキュリティ認証 -
企業情報
- 法人名
株式会社Gakken
- 住所
東京都品川区西五反田2丁目11番8号
- 設立年
2009
- 代表者名
五郎丸 徹
- 企業情報のURL