サービス紹介
- サービス名
【完全無料】ナレッジタイピング for 中学英語(ニューホライズン版)
- サービスカテゴリ
情報教育
- サービス概要
- 東京書籍の中学教科書「ニューホライズン」と連動したタイピング練習サイトです。完全無料、アカウント登録も不要、URLにアクセスするだけで、中学1~3年生に学習する英単語のタイピング練習をすぐに始めることができます。
- 機能分類
-
基本操作・キーボード練習 キーボード練習 情報モラル教育 - デジタル・シティズンシップ教育 - メディアリテラシー教育 - プログラミング教育 - 著作権教育 - 情報セキュリティ教育 - データの活用 - - サービスの特徴/優位性
-
- サーバの設置が不要(データの保管先がクラウド)
- マルチOS、マルチデバイス対応あり
- 常に最新バージョンの教材を使用できる
- カリキュラムや略案などの指導書が付属されている
- 保護者向けの説明資料が付属されている
- アクセシビリティ
- 動画や音声を自動再生しない配慮がされている
- キーボードで操作が完結できる
- 閃光を避ける配慮がされている
- 他のシステムとのデータ連携等
- -
- サービス紹介サイトURL
導入形態
- 価格(ご参考)
個人、学校は、完全無料でご利用できます。
- 提供ライセンス単位
-
- サービスが接続するネットワーク・セグメント
-
- 無料トライアルの有無
有
- 導入までの流れ
-
- サポート体制(導入時・導入後)
-
実績
- 導入自治体数
0(民間プログラミングスクールで多数導入中)
- 導入自治体名
なし
- その他(実証実績、紹介実績、表彰)
-
サポート
- 動作環境(クライアント端末)
-
OS Windows 10 以上、ChromeOS、iPadOS15~ 、iOS、Android
ブラウザ Edge、Chrome、Safari、Firefox、Opera ネットワーク(推奨) 40台の一斉アクセス時、1台あたり0.3Mbps以上 その他必要ソフトウェア等 - - 認証・権限管理
-
シングルサインオン - アクセス権限の付与(教育委員会、校長、管理者、一般教職員等) - - セキュリティ
-
教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインへの準拠 ●安定稼働(サーバー冗長化等)に関する施策⇒GCP(グーグルのクラウド基盤にサービスを構築)
●データのバックアップに関する施策⇒毎日データベースをバックアップ
●データの目的外使用を禁止する施策⇒利用規約に記載 https://knowledge-p.jp/terms/
●守秘義務規定に関する施策⇒プライバシーポリシーに記載 https://knowledge-p.jp/privacy/
●情報漏洩時の対応ルールと手順等の備え⇒情報セキュリティ基本方針に記載 https://knowledge-p.jp/security/
●通信のセキュリティ対策 ⇒HTTPSで通信の暗号化 https://n-typing.com/サービス提供事業者のセキュリティ認証 -
企業情報
- 法人名
ナレッジ・プログラミングスクール
- 住所
東京都世田谷区経堂1-19-6 清水ビル4F
- 設立年
2019
- 代表者名
市川 葉子
- 企業情報のURL